バスケウェアのシャツタイプ、それぞれの特徴

バスケの公式戦に出場する際守らなければいけない、日本バスケットボール協会の「ユニフォーム規程」があるのは皆さんご存知ですか?
この中に公式戦で使用するユニフォームのパンツについて、“パンツの長さはひざ上までとする.”という規程があります。これにより自分たちのチームが公式戦に出場するかしないかで、おのずとパンツのタイプ(長さ)は決まってきますよね。

ところがバスケのシャツタイプについては、規程がほとんど無く、多くのメーカーで様々なタイプのシャツが販売されています。(デザイン性を重視し、ユニフォーム規程に沿っていないユニフォームを販売しているメーカーもあるのでご注意ください。)
今回はそれぞれのシャツタイプの特徴について書いてみたいと思います。
※OFF LIMITSではユニフォーム規程に則り、デザイン作成しております。


バスケウェアで人気のシャツタイプはタンクトップとカットスリーブ

バスケウェアで昔から着用されてきたタンクトップとカットスリーブ、現在でも主流ですよね。1990年代頃まではタイトなタンクトップに短いパンツが主流でしたが、2000年頃からサイズ感大きめで着こなすカットスリーブタイプが流行しました。
最近ではインナーを着て、カットスリーブを着用する女性も多いですよね。最近のトレンドとしては、
バスケ以外のスポーツでもタイトなユニフォームが流行しているので、タイトなサイズ感のタンクトップにまた注目が集まっていますよ!


バスケウェアの新しいシャツタイプ、フィット型ユニフォーム

最近流行っているデザインに、身体にフィットするタイプや半袖タイプのシャツがあります。NBAやNCCAで着用するチームが増えたことで話題となりました。
普段ユニフォームの下に着用している、インナーに近いフィット感で身体のラインも出やすいため、トレーニングで鍛えた身体が際立ちますね♪
シャツに関するユニフォーム規程は、デザインやロゴプリント、番号プリントに関するものがほとんどですので、シャツタイプは好みに合わせて自由に選べます。これからユニフォームの製作を検討されているチームは、フィット型ユニフォームに挑戦してみるのもいいかもしれませんね!

※OFF LIMITSではフィット型ユニフォームの取り扱いはございません。


バスケウェアのシャツデザインは番号に注意が必要!

上記のように、シャツタイプに関しては比較的自由に選ぶことが可能ですが、気を付けなくてはいけないのが番号に関する規程なんです。ユニフォーム規程には番号に関して下記の規程があります。

“番号の色は、シャツの色と対照的な色でなければならない。”※注

  • 番号の色は、縁取りや縫い取りがない番号単独の状態でもはっきりと見える対照的な色のものでなければならない。

番号本体の色がはっきりしていなくても、縁取りをはっきりした色合いにすれば問題ないと思っていた方も多いと思います。この規程が守られていなかった場合、公式戦に出場できないという事態になってしまいますので、ご注意ください!

※編集注:番号については2020年改訂のユニフォーム規程に次の通り明記されています。シャツの前面および背面には、シャツの色と異なり、明確に識別できる色で各チームメンバーに割り当てられた番 号(以下「選手番号」という)を付けなければならない。なお、パンツに選手番号を付けることはできない。」

いかがでしたか?それぞれのシャツの特徴を理解して、自分たちのチームにぴったりのシャツタイプを選んでくださいね!


オフリミッツでは、会員登録無しで無料で3Dシミュレーターもお使いいただけますので、是非お試しください。

昇華プリントリバーシブルウェアの3Dシミュレーターはこちらから→


↓スウェットやプラクティスウェアはこちらから↓
  


OFFLIMITS
\ SNS FOLLOW ME !! /

    

How to Order チームオーダーへのかんたんガイド

  1. まずはお試し!
    気になるアイテムを見つけたら、
    まずはお気軽にカスタマイズ!
    じっくり検討、途中で中断もOK。
  2. マイページを
    つくる
    登録は簡単。無料です。
  3. デザイン確認と
    注文
    デザイン・サイズ数量など
    自由に指定。
  4. 制作~
    商品お届け!
    納期目安も事前に分かります!