●営業時間 平日10:00~18:00
●定休日 土、日、祝祭日
プリント方法をよく知り、バスケのリバーシブルビブスを手にいれよう
Tシャツなど商品は個人の予算に応じて購入する人・しない人がいますが、バスケのリバーシブルビブスはチームで必ず揃える商品となるので、その他ウェアをチーム全体で揃える為にも、できるだけ低価格で購入したいですよね。今回は、リバーシブルビブスのプリント方法に着目してみましたので、ご紹介いたします。
リバーシブルビブスのプリント方法は1種類ではない
リバーシブルビブスは複数のプリント方法で生産されていることをご存知でしたでしょうか。メーカーさんによっても異なりますが、大きく分けると3種類のプリント方法があります。また、プリント方法によってプリント料金が発生したり、オプション料金が発生したりと異なりますので、事前にプリント方法のチェックをしてみてください。◆3種類のプリント方法
圧着プリント:カットしたラバーシートをプレス機で加熱しながら生地に圧着
シルクプリント:シルクスクリーン版を使用し、生地にインクを押し付ける
昇華プリント:コンピューターグラフィックで作成したデザインを、一枚の白生地に昇華
※オフリミッツでは、シルクプリントは取り扱っておりません。
本当に低価格で手に入るのか?という不安は事前確認で解消しよう

通信販売でよく混乱しがちなのは料金が加算型の商品ですよね。「最終的にいくらなの?」と思ってしまうこともあると思います。上記でもお伝えしたようにプリント方法によって料金が加算される・されないに分かれてきます。しかし、「最終的に追加料金がいくらなのか?」ではなく、「何を入れたら追加料金が発生するのか?」を確認しておくほうが、ある程度の料金を事前に把握しておくことができるので、少しでも不安を取り除くことができると思いますよ。
オフリミッツでは、会員登録なしで無料でシミュレーターもお使いいただけますので、ぜひ、お試しください。
OFFLIMITS
\ SNS FOLLOW ME !! /



How to Order
チームオーダーへのかんたんガイド
-
まずはお試し!気になるアイテムを見つけたら、
まずはお気軽にカスタマイズ!
じっくり検討、途中で中断もOK。 -
マイページを登録は簡単。無料です。
つくる -
デザイン確認とデザイン・サイズ数量など
注文
自由に指定。 -
制作~納期目安も事前に分かります!
商品お届け!