●営業時間 平日10:00~18:00
●定休日 土、日、祝祭日
女子向けのバスケットボールウェア、デザインの決め手はどこ?
バスケットボールウェアをデザインするときに、気になるのはやっぱりデザインやカラーですよね!今回はバスケウェア購入の際に、女子が注目するポイントに焦点を絞って書いていきたいと思います。
男子向け・女子向けの違いはどこ?バスケットボールウェアのシャツタイプ
一般的にバスケットボールウェアはユニセックス(男女兼用)の商品が多いですが、ユニフォームやリバーシブルウェアのシャツは、カットスリーブタイプ(男子向け)・レディースタイプ(女子向け)やタンクトップタイプなどシャツタイプが分かれています。タンクトップは形状の違いなので分かりやすいですが、ではカットスリーブタイプとレディースタイプの違いはどこにあるのでしょうか?
まず両者の違いとしてはサイズ規格の違いが挙げられます。例えば同じLサイズでもカットスリーブタイプとレディースタイプでは、身幅や総丈などが異なります。
またレディースタイプは脇周りが狭い作りとなっており、中に着た下着やインナーシャツなどが見えにくいようデザインされています。
このようにカットスリーブタイプとレディースタイプの違いは、規格だけという訳ではないので注文の際は注意してくださいね!
バスケウェアの印象はロゴが決め手!女子チームにおすすめのロゴも新登場!
バスケットボールウェアのチームロゴは、デザインはもちろん書体や文字数などでも全くイメージが変わります。ぱっと見で良いと思ったロゴでも、自分たちのチーム名のスペルにすると印象が変わってしまう場合があるんです。また書体にはゴシック体や明朝体など種類があり、書体によって見る人に与えるイメージも変わるので、よく吟味して選びたいですね!
OFF LIMITSのWEBサイトでは3Dシミュレーターで、実際の仕上がりイメージを確認しながらデザインが出来るので、気になるロゴデザインを色々試すことができますよ♪
またOFF LIMITSのロゴサンプルには、女子チームにおすすめのハートモチーフのロゴも新登場!他にも新しいロゴが登場しているので、是非一度チェックしてみてくださいね!
※OFF LIMITSでは随時ロゴデザインを更新しています。
女子は気になる!バスケットボールウェアの仕上がりカラー
最近のバスケットボールウェアは、WEB上でのやりとりで購入が完了するインターネット販売が主流となっています。ネット販売の場合、実際の店舗での商品購入と異なり、納品されるまで直接商品を目にすることがありませんね。
つまりシミュレーターでのデザインから、仕上がりイメージ画像の確認も全てPCやスマホでの作業となります。しかしPCやスマホの設定や環境によって、同じカラーでも異なる色合いに見える場合が多いということはご存じでしょうか?
カラーに敏感な女性にとって、届いた商品が思っていた色合いと違ったらショックですよね。このような事態を防ぐため、是非カラーチャートのご利用をおすすめします!
カラーチャートとは実際のウェア生地に使用可能なカラーをプリントした一覧表なので、注文前に仕上がりカラーを確認できるんです。
サイズサンプルと一緒に利用できる場合が多いので、詳細は各メーカーに問い合わせてみてくださいね♪
カラーチャートのご依頼はこちらから(ログイン後ご利用いただけます)
オフリミッツでは、会員登録無しで無料で3Dシミュレーターもお使いいただけますので、是非お試しください。
「いいね!」ボタンを押すと、
最新情報やキャンペーン情報がすぐに確認できるようになります。
「いいね!」ボタンを押すと、
最新情報やキャンペーン情報がすぐに確認できるようになります。
How to Order チームオーダーへのかんたんガイド
-
まずはお試し!気になるアイテムを見つけたら、
まずはお気軽にカスタマイズ!
じっくり検討、途中で中断もOK。 -
マイページを登録は簡単。無料です。
つくる -
デザイン確認とデザイン・サイズ数量など
注文
自由に指定。 -
制作~納期目安も事前に分かります!
商品お届け!